 |
五郎の石の家 |
やっぱり写真はこれかな。
6日目は、自由行動日。雨予報だったので、バイクに乗るのを早々とやめにして、
傘をさして駅周辺を探索することにした。
前の日に麓郷は回った。
 |
石の家 |
 |
最初の家 |
 |
燃えちゃった電柱で作ったログハウス 電柱がコンクリになるのでもらえたらしい。 |
 |
拾ってきた家 |
 |
五郎のメモ |
なので、今日は駅の周辺を探索。
まずはホテル近くの公園へ。
 |
(元)北時計:’95秘密で、シュウが純に自分の過去を告白した喫茶店。
|
 |
お店の中に昔の看板があります |
 |
そらち川 |
 |
筏レースやりました |
 |
雪子おばさんが住んでいたアパート |
 |
「日本のスイス」ふらの |
 |
蛍の恋人、和久井くんの家 |
 |
富良野の飲み屋街 |
 |
五郎と中畑のおじさんが飲み歩いた |
 |
つるや:シュウが務めていた店 |
 |
純と正吉が一緒に住んでいたアパート |
ランチは、カレー屋さんに。
「ルールールルー」というとルーを足してくれますw
 |
唯我独尊 |
 |
富良野めいぶつオムカレー(牛タン) |
 |
晩御飯は、谷成吉思汗「盆賊衆」 |
 |
ここは「焼き」ではなく「鍋」 |
 |
とってもおいしい。〆の麺も美味しい。 |
 |
12年前と変わらない店構え |
 |
帰ってから、向いのホテルのお風呂を借りに。 |
おやすみなさーい
==========
北海道2023 Day-1 雨の新潟港
北海道2023 Day-2 まっすぐ、まっすぐ、まっすぐ!
北海道2023 Day-3 カニ、ウニ、霧、雨
北海道2023 Day-4 初、根室。道サイコー!。再、美幌。道サイコー!!
北海道2023 Day-5 ナイタイテラスと松山千春
北海道2023 Day-6 雨予報なので徒歩観光で「北の国から聖地巡礼」にします
北海道2023 Day-7 昭和映画を追う
北海道2023 Day-8 雨の新潟港ふたたび
北海道2023 トラブル編
北海道2023 清算編
北海道2023 食べる編
BTJブログ:番外編:有志・北海道2023
Google Photo アルバム
==========