一眼レフ その16〜一眼レフのセンサー〜

【一眼レフのセンサー】
角三箇所が赤くなる…
ISO800 120mm f/5.6 297sec

30秒以上露光すると顕著になる…
これがこのカメラの限界。
CCDな事もあり、長時間露光で発生する熱でセンサーが反応してしまうらしい。
今できることは…露光時間を短くすること。

それには、
①ISO感度を上げる…これも今のカメラならISO6400とかでもきれいに撮れるけど、こいつはISO800が限界
②解放値を明るくする…これはレンズの話。自前は35mm/f1.8と18-200/f3.5-6.3の二本。彗星を狙うには35mmじゃあ広角だし、f6.3じゃあ暗いし…新しいレンズを買いますか?
③違う観点で、赤いところを黒くする。これはデジタル修正でダーク補正という技があることを教えてもらった。これは後日。あと、簡易的な機能ならば本体に「高感度ノイズリダクション」があるが緑になっちゃうんだよね…
④そして、最後の手段。赤い所を切り取る。(笑)

新しいカメラはISO12800も実用域らしいし、処理エンジンも日進月歩の世界。
本体を買い換えるという選択もあるし。
悶々と暮れてゆく秋の夜更けだったw

人気の投稿