一眼レフ その35 〜オールドレンズ入門2〜


何でも自動でできちゃうものを、わざわざひとつひとつ手動でやろうとすると、いろいろ発見があるwww

「ゼブラ」という設定がてっきりピント合わせかと思っていたら、
「ゼブラ」→露出オーバーしたところがゼブラに。素人は100に設定しておけばよさそう。
「ピーキング」→ピントのあっている所がピンク色に。

背面液晶orEVFでの表示

ペンケースの角がゼブラに。つまり露出オーバー。
ピンクのところがピントがあってます。

でも、この二つの機能のおかげで、AFの無いオールドレンズ=マニュアルレンズも難なく使える!

・絞り優先「A」に設定。
・MD ROKKORは絞りリングがレンズにあるので、例えば1段絞ってf=2.8にあわせる。
・ピントをあわせとピンクが現れるので、ピントを合わせたいところがピンクになるように。
・α7はデフォルトでピント合わせズームがC1ボタンに割当てられている。2回押すとズームするのでもっとピントを微調整。
・その際、ゼブラが(ひどく)出るのであれば、EVをマイナスに下げるか、絞りをさらに一段絞る。
・シャッターをパシャ。

ちょっと何枚か撮ると、違和感なく操作できるんですよね。
α550の時にマクロでマニュアルフォーカスやろうとしたけど、「めんどくさ!」「おまけにピント合わねぇ」だったんだが、そんな事は全くない。
こりゃぁ、オールドレンズマシンと言われるのがよくわかる。
(本当はマウントからセンサーまでの距離が短いことがオールドレンズ向きなのだが)

柴又の帝釈天。引いたおみくじは「大吉」

参道の川千家さん。今日は通過。

寅さんのお団子屋さんのモデル。

そしてランチはこちら。

ぼかしてみました。(店内)

鴨せいろの大盛り¥1400-。

山本邸の裏庭

山本邸の裏庭2

山本邸の裏庭3

そして秋葉原へ。

ひとつデジタル時代だからゆえに問題が。
exifのレンズデータが無い。
Mac側でExifToolなどを使って編集することもできるのだが、
絞り値がわからないのが辛いな。あとレンズを入れ替えてつかったら、もっと困るだろうな。
ソニーさん、「レンズ補正」アプリでもいいから、オールドレンズのExifデータを設定できるようにしてくださいっ!

人気の投稿