一眼レフ その43 〜ベランダからラブジョイ彗星〜
月の出が遅くなり、地球に最接近したのち太陽に近づくまで、多少は明るくなるはず。
ということで、ベランダからの彗星撮影に挑戦。
まず、赤道儀は北極星が見えないので使うのは諦めた。が、空が明るすぎて、テストで5秒も露光したら真っ白に。レンズは先日から投入している200mm/f3.5。今回は新しい三脚台座つきのマウントアダプタを装着して登場。ちょうどよいので、調節して、iso12800 / 200mm / f3.5 / 0.6sec で撮ることにした。
おっと、のたのたしていたら、彗星がひさしに隠れようとしているではないか!
ちょっとカメラをうつして撮影。
その星果がこちら。
残念ながら、尾は写らなかったようだ。
でも、緑の星がベランダからも観れた(撮れた)のは満足。
ということで、ベランダからの彗星撮影に挑戦。
まず、赤道儀は北極星が見えないので使うのは諦めた。が、空が明るすぎて、テストで5秒も露光したら真っ白に。レンズは先日から投入している200mm/f3.5。今回は新しい三脚台座つきのマウントアダプタを装着して登場。ちょうどよいので、調節して、iso12800 / 200mm / f3.5 / 0.6sec で撮ることにした。
おっと、のたのたしていたら、彗星がひさしに隠れようとしているではないか!
ちょっとカメラをうつして撮影。
その星果がこちら。
残念ながら、尾は写らなかったようだ。
でも、緑の星がベランダからも観れた(撮れた)のは満足。
α7s + minolta MC Rokkor 200mm/f3.5 iso12800 / f3.5 / 200mm /0.6sec x 24枚 StellaImageでコンポジット(WB:電球) |
α7s + minolta MC Rokkor 200mm/f3.5 iso12800 / f3.5 / 200mm /0.6sec x 24枚 DSSでコンポジットその後2倍切り出し。 |