一眼レフ その75 〜日光金谷ホテルの始まり〜
日光にキャンプに行った。

もしや、星が撮れるのでは!?と思ったが、残念ながら天気は悪かった。
紅葉に早いのは知っていた。ただ、近くに竜頭の滝があったので訪問。
そして連れられて寄ったのが、「Kanaya Cottage Inn」今の日光金谷ホテルの始まりの地だった。
ヘボン式ローマ字を広めたヘボン博士が、金谷氏に外国人専用民宿を作るように勧めたのがはじまりだそうだ。
期待以上のお屋敷とお庭。特に庭がきれいだった。
3週間後にもう一度訪問したいお庭だった。
「金谷カッテージイン(Kanaya Cottage Inn):金谷ホテル歴史館」
少なくとも明治3年には建っていたお屋敷。増築、改修はもちろんされているが、しっかり雰囲気は残している。可能であれば、いまでもお宿にしてもらいたい。
場所は日光の街道沿いの「金谷ベーカリー&レストラン」の並びにある。パンをかう前に寄ってほしい